2005-06-26 Sun 21:00
![]() ![]() 昨日の山形から一転、今日は岩手に行ってきました~(^o^)/ 一転と言う程極端に違う訳じゃないが(^_^;) 自宅から2時間以上かかりましたが、紫波町にある、鬼微笑のMのさんご推薦の「サンテミリオン薔薇園」 それから 花巻の「花巻温泉薔薇園」どちらもよかったわ~ ・・・スミマセン私もハシゴ法で行きました。 サンテミリオンは、スッゴい奥まったとこにあって、行き着くのかっ!?と、不安に思っていると、案の定ナビくんにヤられました (ToT) 目的地周辺病。 心配になって、キョロキョロすると、頼りなげに風に揺れるのぼり旗。 確かに「サンテミリオン」の文字が「コーヒー飲み放題」と共に書いてある。マジですか? お陰で同行者達は、美味しいコーヒーにありつけて、遠かったことの文句も言いません。 あっ。気になった事が1つ。ココのオーナーさんキャラ濃いです。 そしてそのまま花巻の向かったのですが、あっと言う間に着いたね。 こっちは歴史もあるのか、手入れも良く株が大きかったよ~!オールドローズが、公園のツツジの様にこんもり咲いてて オドロキです! その手入れをするおばちゃんが、バラの中を行き来するのもかわいらしい。と言っておこう。気になって気になって・・・(*^_^*) ただ! びっくりしたのが、着いたとき流れてきた「ロンリーチャップリン」 温泉地らしく、演歌系方のショーって感じのヤツやってて、ばっバラがっ・・・(^。^;) その後は太鼓演奏さ~!祭りじゃ!祭りじゃ~!みたいでヘコんだ。 しかし、同行者達はまたも喜ぶ。まあ、あって有り難かったかも!? 気になる苗もいくつかあったけど、3500~4000。買うの止めちゃった。ネットで注文した方が断然安い! 土とか運び上げるのキツイけど、頑張ってはだか苗買おう。 今回「ブラザーカドフィール」「ヘザーオースチン」「フォールスタッフ」「テス オブ ザ ダーバーヴィルズ」「コンスタンス スプライ」なんかが良かった。 それから、花巻は宮沢賢治の故郷で、彼がよく行っていたというお蕎麦やさんで「天ぷら蕎麦とサイダー」頼んだり、彼の生家横の資料館では麦茶を頂いたり、バラ以外も充実してました。花巻よいトコね~ スポンサーサイト
|
| 九州人の東北日記 |
|